宇治煎茶
今日の窓際族早帰り徘徊。
上野のマルイの1階の奥にあるお茶屋さん(喫茶店?)へ入ってみました。
食べる物もありますが、お茶を飲んでゆっくりしようと、宇治煎茶をオーダー。
コーヒーを淹れるよりも長く待たされて、急須にティーバッグが入っていました。
茶碗に注いでみると、あぁいい香りです。
お茶の芳香が広がります。
飲んでみると、あぁお茶です。
「お~いお茶!」ではなくて、「あ~ぁお茶(゚ー゚)」でした。
そう言えば、例の贔屓の従妹と、銀座の裏通りにある日本茶専門の店で、"人生が変わるお茶"を飲んだことがありました。
特に、人生は変わりませんでしたが、お茶を飲んで、心が落ち着いたことは確かでした。
今日は独りですが、孤独をいくらか癒してくれたかもしれません。
410円・・・は、高いか?安いか?