« 天使の五月人形 | トップページ | 落語推理迷宮亭 »

2017年5月 6日 (土)

牡丹燈籠

「おひろめ寄席」まで1週間になりました。
牡丹燈籠
そろそろ、「牡丹燈籠」をおさらいしないといけません。
牡丹燈籠から~んころ~ん牡丹燈籠
水曜日から大阪に出張しなくてはいけませんから。
師匠の高座本は「牡丹燈籠・下駄の音」ですが、私は「牡丹燈籠・お露新三郎」という演目で演ります。
少し声を潰し気味にやるのと、山本志丈と女中のおよねの台詞を、かなり怪談を意識した演出にしてみようかと思います。
牡丹燈籠
徘徊したあたりは、まさにこの噺の舞台になるところです。
牡丹燈籠
師匠に、羽織を着るのをお許しいただいて、黒紋付きでと。
だんだん気持ちが盛り上がって来ました。

« 天使の五月人形 | トップページ | 落語推理迷宮亭 »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事