« 落語会のオファー | トップページ | 日下武史さんの訃報 »

2017年5月17日 (水)

さん喬師匠の受章記念落語会

よみうりホールでの特別企画「特撰・紫演落語会」が7月30日(日)13時より開催されるそうです。
さん喬師匠の受章記念落語会
これは、先般「紫綬褒章」を受章された柳家さん喬師匠をお祝いする会で、「さん喬・ 雲助・権太楼三人会」です。
このチラシをパッと見た時、「紫演」が「禁演」に見えたので、「なんでだろう?」と思いましたが、褒章の色だったんですね。
それで「紫演(しえん)」という訳です。
・・・?ところで、「しえん」と言えば「紫煙」というのがありますね。
「紫煙をくゆらす」というのは、煙草を吸うということ。
以前、権太楼師匠が喫煙されているのは拝見したことがありますが、他の2人の師匠はどうなんだろう・・・?

« 落語会のオファー | トップページ | 日下武史さんの訃報 »

寄席・落語会」カテゴリの記事