« 雑司が谷鬼子母神 | トップページ | 花が・・・ »
深川不動から雑司が谷までは、東西線と都電を早稲田で乗り継いで行きました。かなり歩きました・・・ 都電のゆっくりした風情がいいので、雑司が谷から谷中には、都電で町屋まで行って、千代田線で千駄木へ。三崎坂を上って全生庵。三遊亭圓朝のお墓参りです。 昨年も何度か行って手を合わせました。実家の墓の次に、お参りの回数は多いはずです。 去年は「怪談牡丹燈籠」「文七元結」を演らせていたただきました。隣には、初代から四代目までの圓生の墓石もあります。 今年も大ネタへのチャレンジを考えていますから、必ずお世話になると思います。 境内や墓地は閑散としていました。 ゆっくり祈ることが出来ました。