« どうでもいいけど・・? | トップページ | 林家あずみさん »

2017年1月22日 (日)

三遊亭圓窓師匠

師匠の最初は「無精床」とネタ出しされています。
三遊亭圓窓師匠
軽く演って、もう一席後半の師匠創作のお楽しみをじっくりお演りになるんだろうと思っていました。
ところが、先ずは師匠が春風亭柳枝師匠に入門するまで、師匠没後三遊亭圓生門下となり、三遍稽古で苦労し、五百噺を完遂して落語の授業に力を入れている・・・・と、マクラが終わりそうにありません。
正確に時間を測っていませんが、1時間以上の長講になりました。
でも、私にとっては、稽古などでの師匠との接点の中で、問わず語りに師匠が話をしてくださった一部が散りばめられていました。

« どうでもいいけど・・? | トップページ | 林家あずみさん »

学士会落語会」カテゴリの記事