« 長月の落語徘徊 | トップページ | 霜月の落語徘徊 »

2016年12月31日 (土)

神無月の落語徘徊

毎月同じことばかり言っていますが、月日の経つのは早いもので、10月も早かった。
神無月の落語徘徊
あまり思い出すこともなくなったのも、齢のせいでしょうか?
9月が多忙だった反動か、かなり疲れが蓄積していたようです。
その表れが、「老人性乾皮症」。
なかなか治らないので、家内からは「どこか他の病気なんじゃないの?肝臓が悪いのかもしれないから、
皮膚科ではなくて、検査してもらったら?」なんて言われる始末。
それでも、毎朝毎晩、保湿剤やらワセリンやら薬を身体中に塗りたくっています。
神無月の落語徘徊
落語会には、いつもの「東京落語会」と「ザ・菊之丞」の2公演。
それから、「天祖亭」と「大塚亭」の皆さんの発表会を鑑賞させてもらい、大変参考になりました。
神無月の落語徘徊
いずれ、交流稽古でそれぞれの稽古会に参加させていただこうとも思いました。
社会人同期会にも参加して、お互いの老いの確認をしました。
神無月の落語徘徊
早稲田大学演劇博物館の企画展や高井戸図書館の寄席文字展も印象に残ります。
神無月の落語徘徊
来月は、「お江戸あおば亭」があります。
「三井の貸し傘」をしっかり仕上げて行きたいと思います。
神無月の落語徘徊
来月の今頃は、もう大晦日ぐらいになっているのでしょうか?
時間の流れがどんどん早くなる・・・。

« 長月の落語徘徊 | トップページ | 霜月の落語徘徊 »

今月の落語徘徊」カテゴリの記事