« 霜月の落語徘徊 | トップページ | 今年もお世話になりました »
師走も今年も本当にあっと言う間に過ぎてしまいます。今月は、やはり松戸市民会館の調理室での「らくご・ひとり」に尽きるでしょう。落語を演って足首を捻挫するというおまけつき。長ぁ~いマクラに「花色木綿」と「牡丹燈籠」を演りました。珍しく?落語っ子連と扇子っ子連の稽古に皆勤しました。やはり、稽古は楽しいです。稽古の前後に師匠から色々なことをお聞きして、とても参考になります。プロの亭号のこと、落語の台詞は地声が基本・・・・など。