ラジオ寄席
今夜は古今亭志ん五師匠の特集でした。
古今亭志ん五師匠が61歳で亡くなって、もう6年になります。
ご贔屓からは勿論、噺家さん仲間からも慕われていたそうです。
◇錦の袈裟 古今亭志ん五
◇素人義太夫 古今亭志ん五
私は、当時二つ目で志ん三と名乗っておられた頃、仙台でのイベントに出演された時に、アルバイトでアテンドしました。
色々話してくださいましたが、「大きな噺にどんどんチャレンジしなさい」というアドバイスが印象に残っています。
私が最後にお姿を拝見したのは、全生庵での「圓朝まつり」の奉納落語会で進行役をおやりになった時・・・だったかな。
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)