« 今日の富士山 | トップページ | 里の秋 »
実家の前にあるのが「両国橋」。と言っても、武蔵と下総の両国橋ではなく、甲斐と駿河の両国橋です。 橋の真ん中(端の真ん中ではありません)に立って、北西を見れば山梨県南巨摩郡南部町。標識には「ここから山梨県」とあります。 南東を向けば静岡県静岡市清水区。 山梨県は東京電力の50ヘルツで関東。 静岡県中部は中部電力の60ヘルツで東海。 言葉と気候は、静岡弁でお茶やミカン。 穏やかで平和な秋晴れの一日。