Terrible Driver ?
私は、日本語と片言の落語しか出来ませんが、この英単語の意味は何となく分かります。
”terrible”の意味は、恐ろしい、怖い、ものすごい、ひどい・・。
いずれにしても、激しく良くない意味のはずです。
某運転免許センターで、高齢者の運転者のことを「Terrible Driver 」と表示していて、外国人から指摘されて、慌てて「Elder Driver」に変更したそうです。
高齢者の更新手続きは、講習が必要だったりして、一般の人より事務が増えるので、担当者の本音が出た?
「Terrible Staff」ですよ。
しかし、誰も疑問に思わなかったんでしょうか?
ところで、田舎で聞いた話ですが、高齢者がなかなか免許を返上しないので、実は関係者は困っているそうです。
田舎では車は必需品です。
高齢者は、自分が高齢者だと思っていませんから、返上なんて夢にも思わず。
しかし、現実には、高齢者の事故が増加中。
87歳になる伯父が、視力も落ちて来たので更新をしなかったところ、お礼を言われたと言っていました。