« 秋分 | トップページ | 怪談チラシ用? »

2016年9月22日 (木)

オミナエシとオトコエシ

秋の七草のオミナエシと言う花は「女郎花」と書きますが、語源にはいろいろな説があるようです。
  オミナエシとオトコエシ
オミナは女、エシはメシ(飯)がなまった言葉といわれています。
  オミナエシとオトコエシ
黄色いオミナエシを粟花(あわばな)、白い花の オトコエシ を米花(こめばな)と呼び、女郎花、男郎花の漢字に当てたという・・・。

« 秋分 | トップページ | 怪談チラシ用? »

季節・散歩」カテゴリの記事