甲子園地方大会
高校野球は、甲子園を目指して地方予選が終盤に。
東京では、八王子学園八王子高校が、春夏通じて初の甲子園出場を決めたそうです。
それだけなら、単におめでとうなんですが、同校は八王子市内からは初の甲子園出場になるそうです。
確か、去年専大松戸高校が初出場した時に、全国人口40万人以上の市から甲子園出場がなかったのは八王子市(約57万人)と横須賀市(人口約40万人)の2市だけになったはずです。
八王子がついにブービーで甲子園にたどり着いたという訳。
最後に残ったのがなんと横須賀・・・、甲子園出場がないのはこれっきりこれっきり、これきりですかぁ〜ここは横須賀ぁ~
ところで、千葉県はどこでした?
山梨県は、山梨学院高校だったはずですが、静岡県は?
宮城県は?
ちょっと気になるものです。
そう言えば、娘婿の母校の出雲高校が島根県代表になったというので、喜んでいました。
なかなか出場のチャンスがない高校ですから、嬉しさもひとしおでしょう。
私の母校も、春夏1回ずつ出場しましたが、興奮しました。
高校野球と相撲というのは、故郷を強く感じさせるものです。
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)