« ランチ | トップページ | さん喬師匠の噺を聴く会 »
鈴本演芸場は、「お席ございます」とありました。昼席が始まったばかり。JR御徒町の駅前も随分変わりました。吉池ビルも新しくなりました。(もうかなり前ですが) 大江戸線で「上野御徒町」から「清澄白河」へ向かいます。 清澄白河も、最近深川江戸資料館の落語会に来られなくなっているので久しぶり。 資料館通りを歩いて行くと、歩道にかかしがたくさん立っています。下町ですね。 さん喬師匠の落語会が開かれる「雲光院」は、阿茶局の墓所だという名刹。 緑に囲まれた、心が洗われるような雰囲気。このあたりは寺町で、お寺ばかりです。