後出しじゃんけん
そもそも、「後出しじゃんけん」というのは、ルール違反の卑怯な手のはずですが、"
神聖な"(はずの)選挙の戦術として使われているようです。
尤も、じゃんけんから派生して、先手の親の出した手を瞬時に判断して、後手の子が親に勝てる手を出すゲームになっています。
通常のじゃんけんで禁止である後出しをルール化したという訳。
それにしても、政治家や野望を持った人や政党が、自分たちだけの欲望のために勝ち負けを争っていて、主権者である国民(今回は都民)のことなど何も考えていないように思えてなりません。
おバカタレントの妄動を容認する政党があったり・・・。
江戸っ子はねぇ、こういう奴等が大嫌いなはずなんですがねぇ。
てやんでぇ、べらぼうめ。