« “居反り”と“腰投げ” | トップページ | 世界文化遺産 »

2016年5月18日 (水)

愚行

世の中に愚行と呼ばれるものは数あれど、人の道に外れたことだけは許しがたいものがあります。
許せない愚行
熊本地震で損壊し、 使用できなくなった八代市役所本庁舎の外壁に、被災をか らかうような落書きがされたそうです。
青い塗料スプレーで幅約15メートルにわたって、「全壊も少しだったネー」などと書かれて いた。
好き嫌いだけの判断しか出来ない未熟な輩の仕業でしょう。
善し悪しの判断が出来れば、こんな行為には及ばないはず。
洒落だとか冗談などでは到底済まされないものだと思います。
悲しくなります。

« “居反り”と“腰投げ” | トップページ | 世界文化遺産 »

巷談」カテゴリの記事