« 愚行 | トップページ | おもてなし・・・? »

2016年5月18日 (水)

世界文化遺産

世界文化遺産
上野の国立西洋美術館を世界遺産に…。
上野公園に行くと、そんな内容の紙が貼られているのは知っていました。
無知の怖さと言うやつで、「別にどうってこともない建物じゃないか。これが世界遺産?」と思っていました。
ところが、ここだけではなく、「ル・コル ビュジエの建築作品」が、世界遺産への登録に向けて、正式に勧告されるそうなんです。
パリを拠点として活躍した建築家「ル・コル ビュジエの建築作品」の17施設が、ユネスコ世界遺産委員会の諮問機関「イコモス」により、 世界遺産に登録するよう勧告されるということなんです。
フランスが代表となり、スイスやドイツ、日本など7カ国が、共同で推薦したもので、日本では唯一のル・コルビュジエの作品となるそうです。
へぇー、知らなかった。
7月に、トルコのイスタンブールで開かれる世界遺産委員会で、正式に登録されるものとみられ、登録されれば、大陸をまたいでの登録は、 初めてとなるそうです。
それはそれとして、あちらこちら世界遺産だらけになって、色々制約も出て来るでしょうし、有り難みは薄れて来そうな気がします。

« 愚行 | トップページ | おもてなし・・・? »

文化・芸術」カテゴリの記事