キャンディーズ解散コンサート
2月2日でなく、4月4日の話題。
私たちの世代には、記憶に残っている「キャンディーズ」。
1970年代に国民的人気を誇った3人組の解散コンサートは、78年4月4日に後楽園球場で行われました。
私は、特にキャーキャー騒いだ訳ではありませんが、このコンサートは、1980年10月5日の日本武道館での山口百恵のラストコンサートと、1988年4月11日の東京ドームでの美空ひばりの復活コンサートと並んで、世間の注目を浴びました。
そのコンサートのキャンディーズのフィルムコンサートが開催されるそうです。
解散コンサート「ファイナル・カーニバル」の全編を3月18日に東京・赤坂BLITZで、4時間にわたって300インチの巨大スクリーンで上映するということです。
「ラン」・「スー」・「ミキ」の3人。
確か、最初は「スー」ちゃんがセンターでしたが、途中で「ラン」ちゃんに代わってから、ヒット曲が増えた気がします。
「スー」ちゃんは、若くして亡くなってしまいました。
「ラン」ちゃんは、水谷豊さんの奥さんになりました。
「ミキ」ちゃんは、・・・よく知りません。
確か、落研の1年先輩の酩亭千鳥師匠が、キャンディーズと太田裕美が好きでしたから、テープをよく聴かされました。
このフィルムコンサートには、禿げやデブのオジサンたちが大勢集まることでしょう。
今はAKB48、あの頃は、キャンディーズとピンクレディでした。
花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに
« 2月2日 | トップページ | 卒業生追い出し落語発表会 »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)