「竹扇落語会」の案内メール
知人のHさんから、「竹扇落語会」の案内メールをいただきました。
2009年秋に始まった「竹扇落語会」も、回を重ねて20回目を迎えるそうです。
松戸出身の雷門小助六さんの会で、スタート直後の2〜3回聴かせていただきました。
日曜日に開催されるので、なかなか日程が合わず、ここのところご無沙汰ばかり。
この「竹扇落語会」というのは、松戸にあった「竹扇」という店の常連が、常連仲間だ
った雷門花助さん(当時二つ目)を応援しようと始めた手作りの落語会です。
花助さんが真打ちになるのを心待ちにしていた店の親爺さんは、残念ながら小助六への昇進の直前に亡くなってしまいましたが、その遺志を継いだ幹事さんたちの協力でずっと続いて、いよいよ20回ということです。
素晴らしいことだと思います。
« 4年11ヶ月 | トップページ | せんだい3・11メモリアル交流館 »
「寄席・落語会」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 五街道雲助独演会(2020.07.14)
- 会場を変更して(2020.07.14)
- 鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部(2020.06.28)