お正月の定番のニュースが、今年も流れています。
元日、東京都内で餅を喉に詰まらせる事故で男女11人が病院に運ばれ1人が死亡、4人が重体。
58歳から92歳までの男女合わせて11人。
東京消防庁は、餅を食べる際、小さく切って、ゆっくりと噛んでから飲み込むよう注意を呼びかけているそうです。
でも、小さく切ったり、ゆっくり噛んで食べても、餅を食べた気がしないでしょうね。
・・・わざわざ食べなくて良いのに・・・と思いますが。
災難に遭った方には申し訳ありませんが、このパターンで亡くなるのは、極めて悔いの残る亡くなり方でしょうね。
« 師匠の新年のコメント |
トップページ
| 箱根駅伝を見ながら »