« 聴き初め | トップページ | 師匠の新年のコメント »

2016年1月 2日 (土)

津波?

正月早々、とんでもない騒動です。
和歌山県が、元日に「大きな津波が観測された」として避難を求める緊急速報メールを、2回にわたり誤送信したという・・・。
午後2時8分に「和歌山県沖で大きな津波が観測された」と高台などへの避難を呼び掛けるメールを送信。
さらに3時1分には「津波はさらに大きくなっている」として、緊急避難を求める内容が送信された。
「地震は確認されていません」という、情報取り消しのメールを送信したのは、3時15分になってからだった。 
実際に避難を始めた人もいたそうで、いやむしろそれが正しい行動でしょう。
こんな「オオカミ少年メール」があると、誰も情報や警報を信じなくなります。
洒落にならないということですね。

« 聴き初め | トップページ | 師匠の新年のコメント »

巷談」カテゴリの記事