« 朝から天使の声 | トップページ | 最近の高座映像 »

2015年12月20日 (日)

一面桜色の河川敷

駿河湾の一番奥のあたりは、サクラエビの名産地。
Ip141225tan000016000_01
静岡市清水区蒲原の富士川河川敷では、サクラエビを干す作業が行われたそうです。
Sakura
由比漁港に水揚げされたサクラエビが河川敷の干し場に運ばれ、黒い網の上に敷き詰めらけれると、周辺には潮の香りが漂い、干し場は瞬く間に桜色に染まります。
150x150_square_30380045_3 新幹線の車窓からも、ピンクに染まったところが見えるはずです。
東名高速の富士川SAレストランでもサクラエビが人気メニューになっています。
サクラエビのかき揚げ、美味しいですよね。
今年は豊漁だったようです。

« 朝から天使の声 | トップページ | 最近の高座映像 »

季節・散歩」カテゴリの記事