« 力士のたたずまい | トップページ | 東京落語会 »

2015年12月18日 (金)

落語三昧!

少年が男になる一晩を描いた傑作艶噺『明烏』、明治期の大師匠・三遊亭圓朝翻案の怪談噺『死神』、夫婦の絆を感動的に描いた人情噺の代表作『芝浜』、現代的な工夫と爆笑が連続する『時そば』など。―名作・名演ばかりをずらりと並べました。名作落語を“読む”!名演を“聴く”!トリヴィアを“知る”!一冊で三度楽しめます。 51uojdzr9jl_sx358_bo1204203200_
こんな本も出ています。
最近の落語本は、何か押し付けがましい気がして。 特定の、際物の噺家さんを、身の丈以上に持ち上げたり。

« 力士のたたずまい | トップページ | 東京落語会 »

書籍・CD・DVD」カテゴリの記事