いつもなら、日本より東側で発生した台風は、日本に近づくと、偏西風に乗って東よりに進み、日本から離れた進路をとることが多くなっています。
ところが、今回の台風23号はいつもとは違う進路をとる予報になっています。
現在、南鳥島の南を西よりに進んでいますが、明日以降、は北西方向に進み、北海道に
近づく恐れがあります。
今回は台風を流す風がなく、このような進路をとる予想になったそうです。
このように北西よりに進み、北海道付近まで北上した台風は過去にもあまりなく、1951年以降では5個だけと、10年に一度程度だそうです。
« 窓口さんとの出会い |
トップページ
| 千公さんから »