東西寄席演芸家名鑑
東京かわら版から、「東西寄席演芸家名鑑」が刊行されます。
史上初、オールカラー全1100人以上の演芸家の写真経歴を掲載しているという触れ込みです。
落語協会、落語芸術協会、五代目円楽一門会、落語立川流、講談協会、日本講談協会、日本浪曲協会、上方落語家、上方講談協会、大阪講談協会、浪曲親友協会、フリー含む全1100人以上掲載のカラー名鑑。
全324ページ。
定価2000円+税。
東京かわら版では、今までも何版か「寄席演芸家名鑑」を刊行していますが、今回は内容がさらに充実しているのか、値段も高くなっています。
別の出版社からも似たようなものが出てはいますが、確かに一番演芸家と距離が近いので、情報も正確だと思います。
浪曲や講談も含まれているとは言え、1100人もの芸人さんの名鑑ですから、そんじょそこいらの化物図鑑よりもずっと迫力があるかもしれません。
また、生態のよく分からない芸人さんもいますから。
既に定期購読で支払っている分からの差引きでも可能だということなので、注文することにしました。
« ささやかなディナー | トップページ | 天真爛漫? »
「書籍・CD・DVD」カテゴリの記事
- 新曲発売日(2020.07.22)
- 上方落語四天王の本(2020.06.15)
- 落語暦(2020.05.23)
- 「緊急事態宣言」の歌(2020.05.19)
- からぬけ落語用語事典(2020.05.15)