三遊亭時松さんのツイート
いよいよ住吉踊り最終日。
世間は通常モードですがお時間あれば夏の思い出にいらっしゃいませんか?
踊りは15:40から。
住吉終わるとあっという間に年末来るんだよなぁ毎年。
最終日は座員一同弾けますので最も陽気になる傾向アリ、です。
確かに、先日行った時も、時松さん大活躍でした。
そうそう、開場前に並んでいたら、時松さんのファンの女性が、このパネル?の写真を撮っていました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2015/03/post-2b2e.html
時松さんとは、3月の学士会落語会にご出演後の打上げで、ちょっと話したことがあるので、活躍を見ると嬉しくなります。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2015/03/post-9a53.html
確か、我が落研創部50周年記念誌「仙都に笑いを」を、プレゼントしました。
「住吉踊り」は、いつまでも続けて欲しいと思いますね。
« 台風 | トップページ | 第4回奥羽越学生落語会 »
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)