« 演芸資料展示室で | トップページ | 奥羽越学生落語会 »

2015年8月30日 (日)

国立名人会

疲れていて、身体がだるく凝っていて、口内炎で体調は最悪。
仲入り前は、前座の春風亭朝太郎さんの「子ほめ」から、ずっと寝ていた感じです。
388meijin
吉窓さんが出て来た時に、「待ってました!」は、聞き慣れたワッフルさんの声。
ワッフルさんの踊りのお師匠さんだから・・・。
トリの師匠の時も・・・。
芝居が好きな人だからなんですが、個人的には・・・。
師匠の「三井の貸し傘」は、もう少しスリムにして、もう少し「越後屋」の宣伝色を抑えれば、とても素敵な人情噺になると思います。

« 演芸資料展示室で | トップページ | 奥羽越学生落語会 »

寄席・落語会」カテゴリの記事