煙、煙……
昨日の神奈川県は、煙に視界を遮られる一日でした。
まずは、お騒がせの新幹線焼身自殺事件。
とんでもない男がいたものです。
古稀を過ぎた一人前以上であるはずの男が・・・。
一方で、こういう危険もあるのかと気づかされました。
安全と利便性とのバランスの中で、持ち物チェックなどというのも、ある程度必要になって来るのかもしれません。
そして、もう一つの煙は、火山活動が気になる箱根大涌谷。
ここのところ、地震も頻発しているようで。
気象庁は 火山灰などの噴出物を新たに確認し、ごく小規模な噴火が発生したとみられるとして、噴火警戒レ ベルを火口周辺への立ち入り規制を求める現在の「2」 から、山への立ち入り規制を求める「3」に引き上げたそうです。
会社の保養所が箱根にあるので、これからの夏休みシーズンを控えて、社員の安全という点からも気になります。
野次馬根性で危険な場所に行ったりしないように・・・。
そういう輩が必ずいますから。
« 水無月の落語徘徊 | トップページ | 富士山山開き »