渋谷駅冠水
日中、虎ノ門界隈も突然暗くなり、雷鳴が聞こえました。
ビルの中にいたので、どれほどの雨だったか分かりませんが。
渋谷や世田谷あたりが大雨だったようです。
渋谷駅が冠水した大変だったようです。
そもそも、地名にあるとおり、渋谷は「谷」で、四方が坂道ですから、水が集まって来ます。
しかも、渋谷駅はその中でも一番低い場所にありますから、たまりません。
加えて、東急線のホームは、地下4階に移りましたから・・・。
午後4時20分ごろ、渋谷駅宮益坂改札が冠水し、閉鎖された。
職員らは水をかき出したり、改札の点検作業に追われた。
駅構内の東口バスターミナルに出る通路も一時的に閉鎖され、駅職員が拡声器を使い、利用客の案内に当たっていた。
この日は東急田園都市線の人身事故も起きた影響で、同線渋谷駅ホームは利用客で満杯になり、改札付近まであふれた。
一部の改札で入場が一時的に規制され、仕事帰りのサラリーマンなどで駅構内に長蛇の列ができる一幕もあった。
大変でしたね。
世田谷の妹の家は大丈夫だったかな?
« ブルームーン | トップページ | ペットボトルのお茶 »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)