ミス富士山
「第27回ミス富士山コンテスト」というのが、富士宮市の浅間大社で開かれたそうです。
ミス富士山グランプリは日本工業大4年生、ミス富士山は静岡大1年生に決定。
2人は富士宮市の観光大使として1年間、市観光協会などが主催するイベントでPR役を務めるそうです。
「富士山のまち富士宮を全国にアピールしたい」「富士山や富士宮やきそばの魅力を広くPRしたい」との抱負。
富士山と言えば、木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)ですよ。
木の花(桜の花、あるいは梅の花)が咲くように美しい女神、木花咲耶姫。
その美しさに、天照大神の孫である天孫ニニギノミコト(瓊瓊杵尊、邇邇芸命)に一目で見初められ妻となりました。
3柱の御子を出産。
その3番目の子、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)は神武天皇の祖父にあたるそうです。
木花咲耶姫を祀っている神社は日本全国にあり、浅間神社では、火中出産の説話から火の神として祀られています。
ただし、浅間神社の総本山である富士山本宮浅間大社の社伝では、水の神として噴火を鎮めるために富士山に祀られたとされています。
また、木花咲耶姫は、妻の守護神、安産の神、子育ての神、酒の神として信仰を集めています。
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)