« 南部あじさいまつり | トップページ | セルフスタンド »

2015年6月19日 (金)

東京落語会

今週も終わります。
今日は、いくらか早めに会場に行くことが出来て、小圓朝さんから聴くことが出来ました。
Trk_enmoku201506
トリが小三治師匠ですから、客席もいつもより混んでいる感じです。
ひな太郎師匠、受けていました。
小言幸兵衛がやってみたくなりました。
圓輔師匠を聴くのは久しぶりですが、間や発声法は、年輪を感じました。
花緑さんが、お祖父さんの先代小さん師匠の話題を出さなかったのは、初めてでした。
いつまでもおじいちゃんではありませんから、それで良いと思います。
小三治師匠が人間国宝になってから、これまた初めて生で聴かせていただきました。
ちょっと言葉が出づらくなっている感じがしましたが。

« 南部あじさいまつり | トップページ | セルフスタンド »

寄席・落語会」カテゴリの記事