高座本

オイラは、最近圓窓500話の“講座本”を読んでおります。
あんたって、500冊ですよ、読めば目から鱗です。
めちゃくちゃ勉強になります!!
これを書かれてまとめられた、圓窓師匠には敬意を表します。
「高座本」なのに「講座本」となっているのはご愛嬌というやつ

でも、ただ読むんじゃないんだよなぁ。
「音読」でもなく「朗読」でもなく、勿論、「黙読」や「積ん読」でもなく、高座本は「演読」しないと、目から鱗は落ちません。
« 七夕飾り | トップページ | 随分お年を召して・・・ »
「師匠」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 「Skype稽古」の準備(2020.04.20)
- Skype(スカイプ)(2020.04.16)
- 靴下でもマスクを(2020.04.16)
- コロナ疎開?(2020.04.07)