さもしい・・・・
!!(゚ロ゚屮)屮「さもしい」・・・。
品性が下劣なさま。心根が卑しい。意地汚い。 見苦しい。
学校給食費を「払えるのに払わない」とみられる未納が相次いでいて、社会問題になっています。
埼玉県某市立の中学校4校では、3ヶ月未納が続いた場合は給食を提供しないことを決め、各家庭に通知したところ、該当する保護者43人のうち、納付の意思を示さない保護者は3人に激減したということです。
生徒1人あたりの給食費は月4500円で、全額が材料費。
今年4月から6月まで3ヶ月分の未納が続く家庭の未納額は計58万500円。
担任教諭が家庭訪問などで納付を求めてきたが、一部未納を含む全体額は約180万円に上っており、7月分の食材購入が危ぶまれる状況だった・・・。
そこで、4校の校長会は3ヶ月未納が続く家庭の保護者43人に、生徒に弁当を持たせるよう求めることにして、学校だよりなどで通知。
「”有料”なものを手に入れる時は、それ相当額の支払いをするというのは社会のルール」などと書いた。
すると、40人が実際に納付するか、「納付する」との意思を示したという。
該当する家庭に、生活保護を受給しているなど給食費を負担しなくてよい例はなく、家庭から学校に相談もなかったため、市教委は「いずれも支払うだけの資力があると考えられる」とみているそうです。
やはり毅然とした対応が必要だと思います。
それにしても、こういうのって「盗人猛々しい」って言うんじゃないでしょうか。
盗みや悪事をはたらき、それをとがめられても、ふてぶてしい態度をとったり、逆に居直ったりするさまをののしっていう語。
「唐茄子屋政談」で、若旦那が置いていった金を因業な大家に取られて、自ら命を絶ってしまったおかみさんの爪の垢でも煎じて飲め!
プライドとか品格というものはないのでしょうか?