乱志&流三&永久の落語徘徊
徒然なるまま落語の道に迷いぬるかな・・
プロフィール
カテゴリー
らんしのしんら
グルメ
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌
今月の落語徘徊
仕事
仙都に笑いを
千早亭
噺家さん・芸人さん
季節・散歩
学士会落語会
家族・友人
寄席・落語会
巷談
師匠
徒然
文化・芸術
書籍・CD・DVD
落研
落語っ子連
落語・噺・ネタ
読書
まっぴらごめんねぇ
圓窓の年月日輪
圓窓落語大百科事典
東北大学学友会落語研究部
TOHOKU UNIVERSITY
扇子っ子連・千早亭
落研の独り言
聞かせっ子連・深沢亭
真仮名の落語事始
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
« ディナー?
|
トップページ
|
自転車の罰則強化 »
2015年5月29日 (金)
美人の多い都道府県
学生時代、「日本3大ブ○都市」、つまり、美人のいないワーストスリーは、仙台・水戸・名古屋だと言うのが“定説”でした。
仙台で暮らしていた私は、ちょっとがっかりしたものですが、いえいえどうして、美人も大勢いました。
こんな表を見つけました。
やはり美人と言えば、秋田と博多が双璧なんですね。
多分にイメージ、思い込みだとは思うのですが。
仙台・水戸・名古屋のある、宮城・茨城・愛知各県はと言えば、そんなにランクは低い訳ではありません。
高くはないですが。
ショックなのは、最下位が山梨なんです
☆=>=>=>(+_+。)
家内は、山梨県出身です。
……なるほど。
私は「長命」だ。
« ディナー?
|
トップページ
|
自転車の罰則強化 »
「
巷談
」カテゴリの記事
舐められたもので・・
(2018.04.20)
次官の転身先
(2018.04.19)
人の気持ち
(2018.04.19)
まだ分からないか・・・
(2018.04.19)
往生際
(2018.04.18)
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
薫風・・
JAFで?
大手町アカデミア
プリンの美味しい店?
犯人逮捕
舐められたもので・・
天下ぁ取ぉる・・・紀州ぅ
「算段の平兵衛」の速記
文京シビックセンター
次官の転身先
バックナンバー
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月