« 春の叙勲 | トップページ | 虎ノ門から東京駅へ »

2015年4月29日 (水)

5月6日は何故休日?

今年のGW。
多くの人は5連休になると言いますが・・・。
  2日(土)
  3日(日)憲法記念日
  4日(月)みどりの日
  5日(火)こどもの日
  6日(水)・・・・えっ?休みなんですか?
だって、前日の5日のこどもの日は平日でしょ?
「国民の祝日に関する法律」というのがあるんですね。
第3条
「国民の祝日」は、休日とする。
2.「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。
3.その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。

いわゆる「振替休日」と呼ばれる休日です。
「国民の祝日」が日曜日に当たるとき、その日の後の最も近い平日を休日とするものです。
・・・と言うことは、3日の憲法記念日の振替休日になるということですね。
まぁ、どの日の振替でも構いませんが・・・。
5連休・・・、オジサンは何もすることがありません。
誰も遊んでくれないし、混雑する場所には行きたくないし。

« 春の叙勲 | トップページ | 虎ノ門から東京駅へ »

徒然」カテゴリの記事