大横川の桜
落語っ子連の稽古に通う途中。
門前仲町駅から歩いて2~3分すると、大横川を渡ります。
ここの桜は見事です。
毎年、稽古に通う楽しみにもなっています。
春のうららかな陽を浴びて、今年も美しく咲いてくれました。
鮮やかな花々が、川面に映っている景色は素晴らしい!
この川には、舟が入って来て、川から桜を眺める人も大勢います。
今日も、これから賑わうことでしょう。
そして、この桜がしずごころなく散る頃は、この水面に「花筏」が見られるはずです。
我々落語っ子連の発表会「深川三流亭」は、元々「三流亭」という亭号のグループだということに加えて、稽古場が門前仲町(深川)で、大横川・平久川・越中島川の3つの川(3流)に囲まれた場所なので、「深川三流亭」という名前にしました。
春爛漫です。