立川談志語録
「落語家語録」よりいただき。
型ができてない者が芝居をすると型なしになる。
メチャクチャだ。
型がしっかりした奴がオリジナリティを押し出せば型破りになれる。
どうだ、わかるか? 難しすぎるか。
結論を云えば型をつくるには稽古しかないんだ。
そうです。そのとおりだと思います。
型を作らないといけません。
瞬間のウケだけを狙った薄っぺらなものは、すぐに化けの皮が剥がれる。
稽古しかない・・・。至言です。
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)