役場で同窓会?
平日に休みを取ったのは、町役場に行く用事がありまして。
庁舎に入って、まず母の印鑑証明をお願いしました。
担当窓口の女性職員は、私のことは勿論知りませんが、母のことは良く知っていて、手慣れた捌きですぐに手続をしてくれました。
税務係に行きたいと行ったら、場所を教えてくれて、印鑑証明書と手数料のお釣りは、そちらせに持って来てくれるという言葉に甘えることにしました。
税務係のカウンターに行くと、ちょうど課長がいたので、「○○さん」と声をかけました。
彼は、妹の同級生で、同じ小学校でした。
立ち話で、用件が済みました。
すると、名前を呼んだ声を聞いてすぐ私だと分かったと、私の同級生(女性)が寄って来てくれました。
ここで、暫し立ち話の同窓会が始まりました。
田舎っていいものですね。
山梨県最南端の町(黄色の部分)です。