« 帰りの新幹線 | トップページ | トヨタ2000GT »

2015年2月27日 (金)

セクハラ

大阪の水族館「海遊館」が、男性管理職 2人に対し、女性へのセクハラ発言を理由に出勤停止とした処分の適否が争われた上告審判決あり、最高裁第1小法廷は、重すぎるとして処分を無効にした2審大阪高裁判決を破棄、「就業規則に照らして処分は有効」として、海遊館側の処分を妥当とする逆転判決を言い渡しました。
セクハラ
判決によると、課長代理だった40代の男性2人は派遣社員の女性らに「俺の性欲は年々増すねん」などと性的な発言を繰り返したとして、それぞれ出勤停止30日間と10日 間の懲戒処分を受け、降格。
男性側は、「事前の警告なしに懲戒解雇に次ぐ重い処分をしたことは不当」と主張していたそうです。
このオヤジたち、人権感覚のなさと時代錯誤の甚だしさには、開いた口が塞がりません。
本当に、どの面を下げて訴えたのでしょう。
仕事柄、人権や人事に携わっていて、こういう輩が一番困ります。
センスも品もありません。

« 帰りの新幹線 | トップページ | トヨタ2000GT »

巷談」カテゴリの記事