« ランチ | トップページ | 東京落語会 »

2015年1月16日 (金)

薮入り

桂やまとさんのツイートで気がつきました。
今日は「やぶ入り」 。
江戸時代から昭和初期まで行われていた風習で、この日と7月16日は、商家などに住み込み奉公していた女中や奉公人が実家に帰ることができた休日でした。
主人は身なりを整えさせ、帰りを待つ家族の元に送り出したそうです。

 薮入りや 何にも言わず 泣き笑い
「薮入り」も持ちネタの一つですが、暫く演っていません。
師匠がストーリーを再編集されたバージョン、もう少し語り込みや、オチの工夫が要るかもしれません。

« ランチ | トップページ | 東京落語会 »

季節・散歩」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薮入り:

« ランチ | トップページ | 東京落語会 »