大寒
本日は、二十四節気の「大寒」。
1月下旬から2月はじめにかけては、各地とも一年の最低気温の記録がでやすい。
ただ、この冬は前半に寒波が立て続けにやってきたため、ここにきて冬将軍は少し息切れ気味。
今週は全国的に極端な寒さはなさそう。
一年中で、大寒から立春までの間が一番寒さが厳しくなります。
ところで、日本の寒さの記録は北海道の旭川で氷点下41度。
今から100年以上前の1月25日に記録されています。
ただ、この冬は12月に入ったとたん寒波が次々とやってきて厳しい冷え込みになった分、ここにきて冬将軍息切れ気味のようで、これから週末にかけては厳しい冷え込みはない見込みだそうです。
やれやれ・・・・。
雪さえ降らなければ・・・。