« Suica(スイカ) | トップページ | 北千住で »

2014年12月22日 (月)

ダビデ像

イタリア中部フィレンツェ一帯で、先週末から3日間で250回を超える弱い地震が発生し、ルネサンス期の巨匠ミケランジェロの代表作「ダビデ像」が損傷する懸念が持ち上がっているそうです。
地震は、日本だけではないんですね。David_von_michelangelo
短期間に地震が多発したことにより、フィレンツェが誇る歴史的建造物や芸術作品に被害がおよぶ可能性への懸念が浮上しており、イタリア文化相は、ダビデ像の台座に国家予算20万ユーロ(約2900万円)を投じて耐震対策を施すと発表した。
ルネサンス期の傑作と称されるダビデ像は、既にひびが入っていた重さ約5トンの大理石を彫り込んで作られたもので、今春発表された調査結果で、両脚にある「微細な亀裂」が広がり倒壊する恐れがあると指摘されていた。

さすがのダビデも、永年立ちっ放じゃから、外からなかなかミケランジェロ(見っけられんじゃろ)が、随分くダビデて(くたびれて)いるんだぞう(像)。

« Suica(スイカ) | トップページ | 北千住で »

文化・芸術」カテゴリの記事