« 昔の仲間と | トップページ | 出勤日 »

2014年12月 6日 (土)

ホッケ

ホッケが不漁なんだそうです。
北海道産のホッケが深刻な不漁となっている影響で、釧路市の動物園が動物たちに餌として与えていたホッケを入手できない事態となり、代わりの餌の確保に頭を悩ませています。
釧路市動物園は、39年前の開園以来、地元、北海道産のホッケを、ゼニガタアザラシやペンギンなどに餌として与えてきました。
その量は年間におよそ32トンに上りますが、深刻な不漁のため、ことし10月下旬以降、動物園ではホッケを全く入手できなくなってしまったということです。

・・・ということは、居酒屋に行って、焼きホッケが食べられなくなるということ・・・?
私にとっては、ウナギやマグロが絶滅危惧種に指定されたことよりも、ホッケの不漁の方が気になります。
ホッケは北海道に限る!  安ッ!

« 昔の仲間と | トップページ | 出勤日 »

巷談」カテゴリの記事