« 今日の富士山 | トップページ | 下弦の月 »

2014年11月13日 (木)

アクセス累計70万件直前

「乱志&流三&永久の落語徘徊」をスタートさせたのが、2009年1月1日でした。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2009/01/post-2f91.html
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2009/01/post-1116.html
6年11ヶ月後、アクセス累計が間もなく70万件に到達しそうです。
本当によく続いたものだと思います。
14146713817971 Img_0 L_5b3d088cdc37b77652b8243bdc2ea6e35
ちょっと、6年11ヶ月を振り返って、各節目の件数に到達した月には、どんな出来事があったか、見てみました。
それぞれの節目には、どんなことがあったのでしょう・・・。
①10万件   2011年1月25日
この月の出来事は、家内の知人から頼まれで、市内の町会(老人会)の新年会で高座を務めました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2011/01/post-9a82.html
②20万件   2011年12月20日
この月の出来事は、これまた家内に頼まれて、聖徳大学のカルチャー講座のイベントで高座を務めました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2011/12/post-376b.html
③30万件   2012年8月15日
この月の出来事は、30年ぶりに、仙台七夕を見物に行きました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2012/08/post-68d7.html
④40万件   2013年2月18日
この月の出来事は、父が倒れて入院、「深川三流亭」を休演。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/02/post-4164.html
⑤50万件   2013年9月28日
この月の出来事は、歯痛と口内炎に悩まされつつ、「千早亭落語会」に挑みました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2013/09/post-9aac.html
⑥60万件   2014年3月24日
この月の出来事は、父の一周忌と「深川三流亭」で「鰍沢」にチャレンジしました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2014/03/post-54f8.html
Img_1L_96652a3329c21312d4303826d7705a976L_46a7d63e93b7bf9bf29b44c597d82ad1b
・・・・これから、さらに80万件・90万件、そして大台の100万件を目指して行きたいと思います。

« 今日の富士山 | トップページ | 下弦の月 »

らんしのしんら」カテゴリの記事