鹿身事故?
私は出会ったことがありませんが、週末帰省して、従妹と食事をした時に、「よく鹿が国道に出て来るよ」と言っていました。
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2014/10/post-dc3b.html
その国道52号、山梨県身延町波木井で、今日朝早く、静岡県富士市の男性の軽トラックが乗用車と正面衝突し、この男性が頭を強く打ち死亡するという事故が起こりました。
乗用車の男性と同乗の男性2人も首や肩にけがをしたそうです。
南部署によると、現場は片側1車線の見通しの良い直線。
軽トラック側の道路脇から複数のシカが飛び出してきたとの目撃情報があり、1頭が路上で死んでいたことから、シカを避けようとした軽トラックが対向車線にはみ出したとみて調べていると・・。
人身事故だけでなく、「鹿身事故」でもあった訳です。
波木井というのは、南部実長という、鎌倉時代中期の御家人で八戸氏(根城南部氏)の祖であり、日蓮の有力壇越として知られている人が住んでいた場所です。(波木井実長とも言われています。)
もう、バンビが可愛いという次元ではありません。
以前も言いましたが、猪・鹿・猿は、今や人間の大敵です。
困ったものです。
昨夜、国道から実家に向かって山道に入ると、道を何やら小動物が横切りました。
何かよく分かりませんでしたが、狸の類だった気がします。
人間のすぐ近くに、色々な獣が棲息しているようです。
« ご親切に | トップページ | ニュースになるの? »