県知事選挙
今日、某県知事選挙が行われ、午後7時に投票が終了したそうです。
ところが、NHKの午後7時のニュースが放映されると同時に、ニュース速報のテロップが流れて「○○候補の当選確実」だと・・・。
物凄く釈然としませんね。
事前予想だとか、出口調査などというのを根拠にしているのでしょうが、有権者(投票した人)をバカにしているように思えるのは、私だけでしょうか?
早ければ良いというものではなく、相手候補の名誉のためにも、ある程度開票が進んだ段階で速報すべきだと思います。
野球だって、強豪校と弱小校の対戦でも、1回表の第一球のモーションに入った途端に、「勝負あり」はありません。
その代りに、大差がついた場合には、コールドゲームになりますが。
A候補とB候補の一騎打ちは、A候補のコールド当選・・なんて。