ラジオ寄席
恒例のラジオ番組が戻って来ました。
「爛漫ラジオ寄席」です。
今夜は、こんなメニューだそうです。
◇漫才 母心
◇三味線漫談 三遊亭小円歌
◇片棒 柳亭市馬
とにかく学生時代から続いている番組ですし、落研の仲間と、宮城県民会館での公開録音にも行ったことがありますから。
確か、あの頃は、大沢悠里さんが司会をしていました。
「秋田の酒、美酒爛漫がお送りする、爛漫ラジオ寄席」は、TBSラジオをキーステーションに各地で放送され、既に40年を経る長寿番組として皆様から親しまれています。
NHKラジオの 「真打競演」 と並ぶ、公開録音形式の演芸番組でラジオの寄席ファンを中心に幅広い世代から熱狂的人気を獲得しています。・・・と、爛漫の会社のHPで言っています。
日曜日の楽しみであることは確かです。
この手の番組がほとんどなくなりましたので、とても貴重です。
« 社会人落語日本一決定戦 | トップページ | 国名表記の変更 »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)