« 地震 | トップページ | ウナギと・・・ »

2014年9月17日 (水)

師匠の「草鞋の裏」

師匠が山形で、創作噺「草鞋(わらじ)の裏」をお演りになった裏話を、落語っ子連のMLで一言コメントされています。
師匠の「草鞋の裏」
登場人物の設定を藩士から長屋の庶民に変えての創作でした。
前日の朝まで高座本がまとまらず、死ぬ思いでした、、、。(笑)
じゃ、早くから稽古に入ればいいのに、と我ながらも思うのですが、
それが、、、、。(笑)                          圓窓
最後の部分は、身に染みますね。
プロでもそうなんだ。
いや、プロだから出来るんだ。
しかし、我々素人とは違って、上手く行かなくて「ごめんなさい」ではすみませんから、大変でしょう。
師匠は確か、圓朝まつりの奉納落語会で「揺れるとき」をネタ下ろしされた時も、直前に風邪を引いて、当日の朝やっと脱稿したと仰っていましたから、産みの苦しみは、日常茶飯事なのかもしれません。

« 地震 | トップページ | ウナギと・・・ »

師匠」カテゴリの記事