モラル
環境や景観の保全が求められている世界文化遺産の富士山で、登山道のトイレのない場所に多数の汚物が放置されていることが分かりました。
国は保全計画をユネスコに提出するよう求められていて、専門家は日本の管理能力が問題視されるおそれがあると指摘していると。
一時の流行熱にかかって、大騒ぎで押し寄せて、自分の出したゴミを放置していく輩。
観光誘致をしている立場の方々も忸怩たるところがあると思います。
商店街やデパートでも、「オレは客だ」と威張って、マナーも何もなく、高圧的に振舞う輩がいます。
先日、コンビニの店員さんたちに土下座をさせて、煙草を恐喝した奴等もいました。
実に情けなく思います。
久しぶりに歩き稽古で、日比谷公園を歩きました。
池の畔のベンチには、ビールの空き缶とつまみの入っていた袋、吸殻が10本近く散乱していましたし、池の鯉に餌をやっているのも。
本当に、後ろからぶん殴ってやりたくなりますね。
そんなことより「一人酒盛」・・・・。
まだ半分ですね。あと4日・・・。