反則負け?
大相撲秋場所は4日目、横綱・日馬富士はまげをつかむ反則で平幕の嘉風に敗れました。
色々事情はあったにせよ、天下の横綱が"反則負け"だなんて。
品性などあったものではありませんね。
落語っ子連に新しく加わった「三流亭真仮名」さんが、先日初めて稽古会に参加され、「落語っ子連の皆さんは、師匠が仰るところの品のある落語をされているなという印象を受けました。」とメールでコメントしてくださいました。
横綱には、勝負もさることながら、品のある相撲を取ってもらいたいものです。
大相撲も、国技館で行われた本場所の4日目が満員御礼だったそうで、4日目が満員御礼となるのは17年ぶりで、大相撲人気回復かと思わせますが・・・。
17年前と言うのは、若貴兄弟や曙が活躍していた頃だそうです。
品のない横綱、弱い大関や日本人力士たち・・・、大丈夫かなぁ。
« 大統領と会談? | トップページ | お笑いを一席? »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)