道路表示
本当にどうでも良い話なんですが。
OB落語会のめくりを「H先生」にお願いしているので、楽しみにしている中、駅までの通勤路を歩いていると、道路上に新しく「交差点注意」と、白く書かれていました。
まだ、補助線が消えていません。
この字体も独特なものがあります。
ほとんど、正面から見ることはなく、斜め手前から見るのがほとんどですから、そういう点も意識した字体なのでしょうか?
真上から見るとアンバランス?
線が太くて直線的でないといけませんから、字の選択も難しいと思います。
画数が多かったり、丸い字というのは、使えないでしょうから。
白い塗料は、重たい車のタイヤに踏まれますから、そう簡単には消えません。
だから、事情が変わって、表示を変更したり、消したりするのは大編です。
暫く行くと、こんな場所がありました。
自転車に対する考え方が変わったので、「自転車」と書いてあったのを消したようですが、あまり見た目が良くありません。
こういう表示を寄席文字で書いたらどうなるでしょうか?
ダメですかねぇぇ。
« 上方落語の戦後史 | トップページ | 一門会の特典 »